お申し込みの勉強会タイトル 『学校へ通っちゃおう!!《小学校3年生》【もち】』 お申し込みの勉強会詳細 [場所] 詳細地図はこちら [時間] 2023年06月18日 10:00~11:30 [講師] 田鶴原いづみ アナリスト[受講料] 1,650円[主催] 一般社団法人子育てカウンセラー協会 [お問い合わせ] 092-711-6211(一般社団法人子育てカウンセラー協会 本部) info@cc-o.jp [専科・勉強会内容] . ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 『学校へ通っちゃおう!!《小学校3年生》』 ~もち~ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 【もちを学んでのビフォーアフター】を担当させて頂きます 福岡県で活動している "べたべたちゃんとやわらかもち"の 田鶴原いづみです 幼児・小学生の3人の子どもたちと 猫1匹のママをしてます ------------ 私が『赤ちゃんともち』に はじめて出会ったとき 家族全員がアースグループ。 そう! 3分類では解決できない‼️ 同じ赤ちゃんタイプでも、何か違う。。。 謎ばかりだったのです。 そしてそして、学んだ後 『赤ちゃんともち』の 面白さを感じたのは 【もち】でした‼️ 現在、幼児〜小学生の 学習教室も運営しています。 子どもたちの才能キラリ☆彡 それはやっぱり【もち】が ポイントだからです♪ 皆さんは【もち】活用できてますか? お餅からきてる【もち】は 膨らむ、伸ばせる才能の部分 個性と合わせて 最高の"もち味"です(^-^) 知らなきゃ損!! だから『赤ちゃんともちは』面白い! たくさんたくさん伝えるためにも 一緒にアウトプットしましょう。 ・赤ちゃんタイプはわかる! もちがどうももう少し学びたい! ・みんなどんな風に【もち】活かしてる? ・【もち味】発見のあかもち先生を目指したい! ぜひ沢山のご参加を 心よりお待ちしています(^o^)/ ____________________ ☆開催概要☆ 【開 催 日】 6月 18日(水) 【時 間】 10時〜11時30分 【講 師】 田鶴原いづみ アナリスト 【対 象 者】 有資格者+あかもちねっと登録者 【参 加 費】 1650円 【定 員】 30名 【お支払い方法】 ◆現金振込 ◇クレジットカード決済 【申込締切日】 ◆現金:6月 15日まで ◇クレジットカード決済:6月 15日まで 【開催方法】 オンラインzoom 【当日連絡先】090-4776-3698(田鶴原) ※ info@cc-o.jp からのメールを受信できるようにしてください。 docomo、au、softbankなどキャリアメールはメールが届かない場合がございます。 【◆現金の場合◆お申込み~勉強会参加までの流れ】 ① HPよりお申込みをお願いします。(6/15までのお申込み) ②受講料のお振込案内をします。 ③ご入金確認後、6月16日にメールにてZOOMIDをご案内します。 【◇決済の場合◇お申込み~勉強会参加までの流れ】 ① HPよりお申込み・決済をお願いします。 ②決済完了後、自動返信メールにてZOOMIDが案内されます。 ●お申し込み時の注意事項● □ 決済後の変更・キャンセルのご対応は出来かねます。お間違えの無いようにお申込みください。 □ 申込後は、SMS登録メールアドレスへ自動返信メールが送信されます。 □ メールアドレスに変更がある場合は、SMS登録を変更後お申込みください。 □ info@cc-o.jp からのメールを受信できるようにしてください。 docomo、au、softbankなどキャリアメールはメールが届かない場合がございます。 以下のフォームに必要事項を入力し、確認画面へ進むボタンをクリックしてください。 受講生番号 必須 パスワード 必須 お支払い方法 必須 銀行振込 クレジットカード※注意※ 銀行振込を選択でお申込の場合、講演会の「2営業日前」までにお願いします。 (例:日曜日開催→木曜日までのお申込※祝日が入る場合は更に前倒しとなります) それ以降のお申込はクレジットカード選択のみとなります。予めご了承くださいませ。 受講上のお願い・ご注意 (1)日程はやむを得ず変更させていただく場合がございます。その際は事前にご連絡さしあげます。 (2)他の受講生の迷惑となるため、遅刻、途中退出はご遠慮ください。 (3)受講当日、止む得ずご欠席、遅刻等される場合は必ずご連絡いただきますようお願い致します。 上記の内容のご同意 必須 同意します