あかもちねっとログイン | インストラクターログイン

ボーダー
    資料請求 子育てコラム YouTube
協会について

協会について

理念

『出来ないことに×よりも、
そのままのこの子に花マルを』
〜創造性のある子どもを育む環境を作る〜

花 花 STEP01

自分を知る

自分を知ることで、得意・不得意を受け入れ、これからの生き方をスムーズにすることができます。自分らしく前進する近道をつくります。

自分分析
生き方の形成
自分を知る
花 花 STEP02

子どもとの
向き合い方を知る

子どもの個性に合わせたスキンシップ方法、叱り方、褒め方がわかります。子どもが伸びやすい家庭環境を自然とつくることができます。

個性分析
能力分析
子どもとの向き合い方を知る
花 花 STEP03

家族との
関わり合い方を知る

家族間での自分の位置と役割を受け入れることで、より円滑な関係を築くことができます。愛情溢れる未来へのストーリーを創造します。

人間分析
未来の予測
家族との関わり合い方を知る
ご挨拶

代表理事 挨拶

〰️今日も家族の笑顔をつなぐおまもり、あかもち〰️

夜中に一人で泣いた日も、
どうしていいか分からず迷った日も、
子育てをしていれば、きっと誰にでもあるはずです。

そんな時、わが子の小さな笑顔に花マルを贈れた瞬間、ママの心もそっと救われます…

協会理念――
「出来ないことに×よりも、そのままのこの子に花マルを。」
私は何度も、何度もこの言葉に救われ、日々の子育てを支えてくれました。

あなたは、わが子にどんな花マルを贈れていますか?
そして、あなた自身にはどんな花マルを贈っていますか?

あかもちを知ることで、
個性を大切にする意味に気づき、
大人自身も「本当はこうしてほしかった」そのままの想いに気づくことができます。
その気づきが、温かい心でわが子を抱きしめる力となるのです。

さらに――
大人が日々チャレンジし、悩みながらも前を向いて進む姿は、子どもにとってかけがえのないギフトです。

小さな花マルが笑顔の連鎖となり、
親子から家族へ、そして家族の在り方そのものをつなぎ直していく。

「産まれてきてよかった」と思える瞬間を――。

この小さな“おまもり”を、全国へ届けたい…
誰もがあかもちを手に取り、
家族の心に花マルを届ける未来を、
一緒につくっていきませんか?

一般社団法人 子育てカウンセラー協会
代表理事 知念 里奈
協会概要
名称 一般社団法人 子育てカウンセラー協会[CHILD CARE COUNSELOR ORGANIZATION]
所在地 福岡県福岡市中央区今泉1丁目10-21 MACビル902号室
TEL : 092-711-6122 / FAX : 092-711-6123
協会の理念 「出来ないことに×よりも、そのままのこの子に花マルを」
~創造性のある子どもを育む環境を作る~
協会の運営理念 「意思堅固」
理念という志をしっかり持って運営していく
協会の目的 ・赤ちゃんともちの性格分析を大いに生かした子育てメソッドを普及する
・社会からの疎外感や時間の制約を緩和する
・コミュニケーションを核とした関係を創出し、会員の自立を支援する
協会の行動 ・私たちの使命は勇気・元気・希望を与えることである
・私たちは常に勉強を怠らず生涯一生徒である
・私たちの喜びは、人の成功をサポートすることである
・私たちが大切にしていることは感謝の気持ちと謙虚な姿勢である
認証 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際規格「JIS Q 27001」の認証を取得しています。 JIS Q 27001
『気軽にお問い合わせください!』
一般社団法人 子育てカウンセラー協会
【受付時間】
平日 月・木・金曜日/11時 〜16時
資料請求
メールでお問い合わせ